フルパワー化してから、「パンっ」というアフターファイヤーが出るようになりました。
頻繁に出るわけではないので、放っておいても良いかと思ったのですが、二次エアーをカットしたら出なくなるとのことでしたので、してみました。
エアークリーナーボックスから出てる二次エアーの供給口をガムテープでふさぐことに。
ホースを外して、ガムテープでふさぎ、再びホースを取付。
安直~。
ガムテープなので簡単に取り外せる、ということで、違いがあるのか走り比べてみました。
結論から言うと、良く分からない・・・
実際の所、ちがいは全くない??
でも、気のせいなんでしょうが、二次エアーをカットすると、なんか、こもった感じがしたので、結局はしばらくしてガムテープを外してしまいました。
なので、たまに「パンっ!」。
乗ってる本人が一番びっくりしてたりします。
コメント (10)
こんばんは。
2次エアーカットですが、ワイバンの時にやかましかったので塞ぎましたが、ノジマに変えてまた開放しました。ノジマはたまーに鳴る程度です。
んで違いは、おやじさんと同意見です。
カットするとなんか詰ってる感がありました。
今は、そんなこともなくむしろ調子が良いです。
バイク屋さんに聞いても変らないよ。と言われましたが明らかに違いますよね。
ふむ!
やってみよう。
そんなに違います??
こんばんは。
どこかで書きましたが、私はワイバンツインでフルパワーですが塞いでいません。
「パンっ」も一度もありません。
塞がなくて済むのであれば塞がない方がいいんですね。
isiさんこんにちは。
私もバイク屋に聞いてみましたが、変わらないと言われました。
でも、やはり違うような気がします。
isiさん同様、たま~に鳴る程度なので、このまま塞がずに行きます。
へたれさんこんにちは。
気のせいです。多分・・・(笑
サービスマニュアルによると、
「エキゾーストポートに空気を送り込んで未燃焼ガスを燃焼させ、炭化水素と一酸化炭素の大部分を害のない二酸化炭素と水に変えることを目的とした装置である」
とのこと。
環境対策であれば、逆に塞いだ方がエンジン出力が向上する?
良く分かりません・・・
くまさんこんにちは。
フルパワー化でFIのマッピングが変わって、二次エアーのバルブとうまく同調できていないのが原因ではないかと考えています。
バルブ開閉のタイミング?を調整できれば、一番ベストのような気がします。
水温、吸気温、スロットル開度、回転数などなどの情報を元にバルブ開閉を行ってるとSMには書いてます。
ちんぷんかんぷんです。
こんばんは。
アクセルを急に戻すとアフターファイアーがでますよ。
バイク屋に言われてその通りでした。燃調が合わない時にでるそうです。
私はたまに鳴るだけなので、塞いだ事がないですけど。
くねくね道は良く鳴ります。
あんちゃんさんこんにちは。
急に戻したときに出ることが多いのですが、これがまた、必ず出るわけではないんですよね。
エンジンがそんなに熱くなく、急にアクセルを開けて、急に戻したときに良く出るような気が。
良く分かりません。
いずれにしてもそんなに出るわけではないので、塞がずに行きます。
こんばんわ。
私はかなり初期にこの症状に悩んで、結局塞いでます(今も)。
(過去記事にもしてます)
パワー的な部分での変化はわかりませんが
私の場合、音がかなり気になってたので鳴らなくなった今の方が快適です。
なるほど、この辺は皆さんそれぞれ違いますね。
後日レポもお待ちしてます。
s_boldorさんこんにちは。
確かに、パンパン言うのはあまり気持ちよいもでのはないですね。
このあたりの判断が難しいですね。
やっぱり塞ぐかなぁ。