« レバーのグリスアップ | メイン | Mio防水対策 »

MioC323インプレ

取付例です。
HRマウント取付例
今までのRAMマウントにC323に付属するホルダーを取り付け、本体をセットします。
結構良い感じです。
取り付けするまで不安でしたが、
今までのRAMマウントOK、MiniUSB電源も「ほぼ」OKです。
気が変わってやっぱりC310、となってもホルダーを変えればOKです。

で、インプレです。

良い点 1 検索エンジンが大幅に向上しました。
十分に「ナビ」として「使えます」
2 液晶の解像度が上がったようで画面がきれいです。
3 行き先検索も簡単にできるようになりました。
住所検索は「番地」までで「号」はできませんが、それでも入力方法が改善されました。
またデータベースも大幅に向上されたようで、意外と検索できます。
曲がる交差点に近づくと、縮尺が自動的に50メートルに変わります。
通常は500メートル~1キロ ぐらいの縮尺で表示してますが、交差点近辺での50メートル自動変換は重宝するかも知れません。
悪い点 1 ログが取れません。(涙
裏技があるのか??もうちょっといじってみます。
2 マップコード検索が無くなった。
今までピンポイントで検索できなかったので、マップコードを愛用していたのですが、無くなってしまいました(涙
3 リルートがなかなかしない。
ルートから結構離れないとリルートしません。
4 液晶の解像度が上がり画面が精細になったが、字が小さく、また道路の線、ルート案内の線も細くなったので見づらい。
かなり神経を集中しないと見にくい。
5 画面が精細になったのでタッチアイコンも小さくなって、操作がしづらい。
市販のMiniUSB充電ケーブルを使っているのですが、エンジンをかけてからC323の電源を入れないといけない。
先にC323の電源が入っていると、データ転送モードになって操作できなくなってしまう。
→ケーブルを加工すればOK?
MiniUSBの4番、5番ピンをショートさせればOK?


で、結論としては、ナビとしては十分な実用域にあると思います。
機能もさすがに最新とは言いませんが、カーナビに匹敵すると思います。

が、走行ログを取りたいぞ!!。
走行ログをGoogleEARTHでグリグリ遊びたいぞ!!

WindowsCEベースのはずなので、なんか裏技がありそうなんだけど・・・ 

できなければC310再登場か?



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www6.kiwi-us.com/~matsu/mt/mt-tb.cgi/159

この一覧は、次のエントリーを参照しています: MioC323インプレ:

» Mio DigiWalker C323(マイタック:モバイルナビゲーション) 送信元 ブログで情報収集!Blog-Headline/life
「Mio DigiWalker C323(マイタック:モバイルナビゲーション)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べ... [詳しくはこちら]

コメント (12)

いち: 2007年05月17日 18:14

いいですね、これ。
Mioも含めて、ナビ研究中です。
前の記事で、コメが2つ投稿されてしまったみたいなので、削除しておいて下さい。m(__)m


だっくす: 2007年05月17日 19:08

やはり機種に依って長所・短所は仕方ないですネ。(^・^)
リルート機能が早いと、カーブに続く峠道で「リルートを開始します。リルートを開始します。……」とウルサクてかなわないですヨ。(^^ゞ
位置的にナビでメーター類が見づらそうですが大丈夫でしょうか?

知らないのは私だけかもしれませんが、おやじさん新潟へは転勤なんですか?(゜.゜)


おやじ: 2007年05月17日 22:11

いちさん、ナビいいですよ~。
前のC310はどちらかというとログ取り専門でしたが、このC323は割とふつ~にナビとして使えます。
難点は字が小さい、タッチアイコンが小さいと言うところでしょうか。


おやじ: 2007年05月17日 22:21

だっくすさんこんにちは。
なるほど、あまりリルートが早いのも困りものですね。
メーターは大丈夫です、ちゃんと両方が見える位置を確保しました。
そ~なんです!新潟です。
いつでもいらしてください。お待ちしてます。


shingo: 2007年05月17日 22:45

おやじさん、こんばんは
先日カーショップで現物見てきましたが、地図や道などかなり詳細でGOODですね。
ナビも長短があり私のギャザMナビもいい所あり、改善点もありです。特に地図表示のアバウトさなんかも最近気になります。
地図が詳細だからって前方不注意には気をつけてくださいね(笑)


s_boldor: 2007年05月18日 23:05

お!きましたねーインプレ。
ナビとして検索機能が強化されたみたいですね。
外観はかなりカッコ良くなってますし、横長の液晶も良さそうです。
うーん、これは欲しいかも。
でも
1,6がチト困りますねー


おやじ: 2007年05月19日 08:44

shingoさんこんにちは。
>>前方不注意に
最初の頃はかなり危なかったです。(汗
最近ではナビを見ていなくて曲がるポイントを通り過ぎても気づかない事がしばしば。(大汗
みなさん注意しましょうね~。


おやじ: 2007年05月19日 08:49

s_boldorさん、C323いいですよ~。
言われるとおり、1,6がちとつらいですね。
6は付属してくる馬鹿でかいシガーソケット電源では起こらないので、何か加工したらOK?と思ってます。
1は是非ともなんとかしたいですね~
ナビがゼンリンからインクリメントPに変更となっているようで、ベースが根本的に変わっているようなので、ひょっとしたら無理?(涙
C310再登場?!


isi: 2007年05月19日 11:43

こんにちは。

ナビインプ待ってました。
画面が大きいけど字が小さいなど、やはり長所・短所はあるみたいですね。

C310シリーズにすると思います。でもいつも買いに行くと、使うか?見たいな感じで踏み切れません。


おやじ: 2007年05月19日 22:23

isiさん、いよいよ納車ですね!
C310は走行ログの記録がメインな使い方でしたね。
帰ってからGoogleEarthでグリグリと遊んでました。
ナビとしては・・・
C323は十分ナビとして使えます。


通りすがりマン: 2007年08月14日 19:15

通りすがりの者です。

記事の時期的にもう解決済みかとは思いますが、C23x系もNMEA形式のログが取れるようですよ。

ttp://www.pchyper.com/mioc325review.shtml

これはC325の例ですが、C323も当該部分をタップしまくるとNMEAのチェックボックスが出てくるようです。

 では。


おやじ: 2007年08月14日 20:13

コメントありがとうございます。

C325では今までのMioMAPに戻ってますので、OKと思われます。が、
一方、C323ではインクリメントPを使用しており、根本的に仕様が違うため、ログを取るのはあきらめました。
現在別途GPSロガー購入を検討中…(^_^)V


コメントを投稿

ご注意:
サーバが重いようで、[投稿]ボタンをクリックしても反応していないように見える場合がありますが、投稿処理は行われています。2回クリックすると2回投稿されますのでご注意ください。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
トップページに戻る

About

2007年05月17日 07:30に投稿されたエントリーのページです。

アーカイブ



過去記事一覧
atom.gif
rss20.gif





Since July/2006