北の夏祭り「青森ねぶた祭り」です。
短い夏をはじけよう!
残念ながら、あいにくの雨。
和紙で作られているねぶたにはビニールをかけて登場です。
なかなか迫力があります。
囃子です。
雨の中、太鼓でドンドン、笛でピーヒャラ。
ハネトです。
「ラッセラー」の掛け声で、ひたすら跳ねてます。
明日の2日目も雨予報ですが、めげずに2日目も観覧予定・・・(笑
« 青森空港 | メイン | ねぶた祭り(総集編) »
北の夏祭り「青森ねぶた祭り」です。
短い夏をはじけよう!
残念ながら、あいにくの雨。
和紙で作られているねぶたにはビニールをかけて登場です。
なかなか迫力があります。
囃子です。
雨の中、太鼓でドンドン、笛でピーヒャラ。
ハネトです。
「ラッセラー」の掛け声で、ひたすら跳ねてます。
明日の2日目も雨予報ですが、めげずに2日目も観覧予定・・・(笑
このエントリーのトラックバックURL:
http://www6.kiwi-us.com/~matsu/mt/mt-tb.cgi/462
2008年08月03日 00:23に投稿されたエントリーのページです。
コメント (10)
せっかく青森にいるならねぶた祭りは見なくちゃ!ですよね(^^)
テレビでしか知りませんが、カラスという恐いハネト集団はもういないんでしょうかね?
nozoさん、おはようございます。
幸いにもカラスは見かけてません。
「化人」と言われるいわば道化師のような人たちもいますよ。(^o^)
おやじさん こんにちは!
ねぶた壮大ですね。秋田県に生まれながら、行ったことがありません。行ってみたいですね。
いつもステキなお写真拝見していますよ(笑)
おやじさん、お晩です。
ウチの地域にもこのような行灯祭りはありますが、この写真群だけでも充分迫力が伝わってきます。
本家本元のねぶたは流石に違いますね。(^^)
東北四大祭りが始まりますネェ~
昔、家族で見に行こうと思った矢先に、私が「お多福風邪」で入院してしまいボツになった事があります。
一度見に行きたいものです。(*^_^*)
オヤジの道楽さん、おはようございます。
大きなねぶたが自在に動き回る様は圧巻です。
機会がありましたら是非見てみてください。
bobyさん、おはようございます。
青森県では、青森の他に、弘前ねぷた、五所川原の立ちねぶたとあります。五所川原の立ちねぶたもかなりの迫力だそうです。
だっくすさん、おはようございます。
短い夏を謳歌するためか、東北ではあちこちで夏祭りが開かれるようです。秋田の竿灯祭りも良いとの話を聞きました。
機会があればこちらも行ってみたいですね。
ねぶた祭り
本物は見たことがありませんが、豪快なんでしょうね(^O^)
地元九州の小倉に開催される「わっしょい百万夏祭り」ってのありまして・・(小倉祇園・戸畑祇園・黒崎祇園の総合祭り)
のエキジビジョンでねぶたの山車?が来たことがあり、その時見ました。
山車は一山でしたが、幻想的でステキでした。
HIROさん、こんばんは。
昼間見るねぶたより、夜のねぶたの方が迫力あります。
最終日には昼間の運行もありましたが、やっぱり夜が良いですね。太鼓、囃子の音、掛け声・・・、独特の雰囲気があります。
はまる人がいるのが納得できます。