定番ですが、イリジウムプラグに交換してみた。
どんツキの解消にもなる、との売り文句にひかれ購入。
購入したのはDAYTONAのMAXFIRE。
NGKスパークプラグとデイトナのコラボレートによるスパークプラグとのこと。
普通のNGKイリジウムと何が違うのか良く分からないが、コラボで何か御利益ありそう・・・
プラグも1本だけだと、その値段の高さもあまり気にならないけど、さすがに4本になると値段がボディブローのように効いてきます。もちろん、割引キャンペーン期間中に購入。
早速交換、交換。
使った工具はラチェット式メガネレンチと車載のプラグレンチ。メガネレンチもたまたま持っていたから使ったけど、車載工具に17ミリのスパナが入っているので、これでも十分だと思います。
あとは、タンクを持ち上げたときにささえにする車載工具のドライバー。タンクの持ち上げ方については取扱説明書にも書いてあります。車載工具のこのドライバーの長さが適切なタンクの持ち上げリフト量です。良く考えられている気がします。
1300CCともなるとエンジンの筐体が大きいから作業しにくいかとも思いましたが、タンクを持ち上げてみると、確かに狭さはあるものの、たいした苦労もなく簡単に交換できました。
ただシリンダーヘッドにつながっている二次エアー供給用のゴムホースが邪魔になったので、これも外して作業。
車載工具のプラグレンチも良く考えられており、差し込むとちょうど頭の所だけが出るような長さ。狭いスペースでの作業を考えて作られている感じがしました。
で、取り外した純正のプラグはこんな感じ。
結構良い焼け感じかも。走行5000キロでの交換なのでまだまだ使えそうです。
とりあえず残しておきましょう。
→うぅっ、貧乏性なので・・・
プラグを外すとき、予想に反して結構強く締め付けていたという印象でしたので、取付も同じような感じで締め付け。
で、印象は?
→良くわかりません。(T_T)
→エンジン回転が軽くなったと言えばそんな気もします。
もとにもどしますか?
→次もイリジウムにします。
コメント (3)
おやじさん、こんにちは。
おお、流行ってますね、イリジウムプラグ。
私も交換したいところですけど、そろそろ冬じまいですから、イリジウムの交換は来年ですね。
いやぁ~、皆さんイリジウム・プラグに続々と交換してますね。
私もプラグ交換の時はイリジウムにしようと思ってますが、
2,700kmしかは走ってないのでもう少し先に延ばそうと思ってます。
ついでにアーシングコードを一本着けようかと思いますデス。(^・^)
bobyさんこんにちは。
>流行ってますね、イリジウムプラグ。
とりあえず流行には乗っとけってということで。(笑)
だっくすさん、こんにちは。
車もアーシングしてたのでバイクもと思ったのですが、ドリーム店の人と話してたらほとんど変わらないと言うことでやめました。
ただ、プラグのパワーコードは効果あるのでは?と思ってます。
インプレをお待ちしてます。(^_^)b
欲しいと思った時が買い時!!
と、けしかけてみる。