春近し
もう、ちょっとの辛抱かな・・・
自宅(東京)近所の軒先から突き出てた梅の花。
« 2008年02月 | メイン | 2008年04月 »
もう、ちょっとの辛抱かな・・・
自宅(東京)近所の軒先から突き出てた梅の花。
梅の木です。
関東地方は既に最盛期を過ぎたであろうと思いますが、こちらでは梅の花が咲くどころか、まだ芽づいてさえいません。
もう1~2週間ですね。
梅が咲いたらちょっとは暖かくなる?
別に「テッチャン」ではありませんが・・・
新潟から東京へ帰ってきたときに、たまたま、降りたホームの向こう側に停車していました。
最初はあまりの混雑に何事かと思いましたが、駅員に聞いて納得。
最後のブルートレイン「銀河」。3/14(金)23:00発の最終列車。
ホームはごったがえっていて、今にも人が落ちそうなほどでした。
新幹線MAXとき号とツーショットで撮ってみました。
時代を感じますねー。
もうすっかり春ですな~(東京は)
東京自宅近辺にて撮影。
暖かーい東京を後にしてさむーい雪国へと・・・(涙
3/16に移動しました。
つづく・・・
ホントは東京-新潟の移動前(3/16)にオイル交換しようと思っていたのですが、すっかり忘れてました。
と言うことで、早速本日(3/20)オイル交換です。
前回から8ヶ月、3600キロ(オド16032キロ)での交換です。
前回と同じものにしました。
elf MOTO4 XT tech 10-50W。
あわせてオイルフィルターも交換しました。これも前回と同じK&Nのもの。
オイル排出中。
かなり黒ずんでる気がします。冬場ほとんど乗ってなかったので、酸化してたのでしょうか?
3/22午前0時にアップしようと思ってたのですが、金曜日からサーバ死んでます。(涙
プロバイダーめ!
と言うわけで、本日UPです。
今回の幹事はisiさんです。
テーマは「旅にバイク」しかも「組み写真」
組み写真なんて・・・
と、半ば棄権しようかと思ってましたが、参加っす!
1枚目:東京にて(3月16日)
暖かく、気持ちの良い春の日です。
後ろ髪を引かれる思いで、遠方を目指して出発です。
2枚目:
向かう先は単身赴任先、新潟。
途中、関越道からスキー場を望みます。
ふつーに営業中。(汗
3枚目:
到着地。山間部を抜けた新潟県、日本海。
今シーズンもよろしくお願いします。
いよいよ春になってきたのか、非常に穏やかです。(3/22の日のことです)
せっかくなので、越後七浦シーサイドラインを走ってきました。
間瀬海岸にて。
寺泊港にて。
まったく波がありません。
「荒れ狂う日本海」というイメージからはほど遠いですね。
こんな日が続くと良いですね。
今年初めての喜多方ラーメンです。(3/23のことです)
道の両脇にはまだまだ雪が残ってますが、気温も暖かくてOKです!
今年最初ですから、お店はやはり定番のこちらでしょうか??
ごちそうさまでしたー!
2008年03月にブログ「おやじのCB1300」に投稿されたすべてのエントリーです。古い順に並んでいます。